編集

GC8 クラッチペダル

2024/07/26
なんかクラッチがオカシイので見てください

で入庫
目次

GC8クラッチペダルのトラブル

どんな感じでオカシイのか聞くと


クラッチペダルが最後の最後カクっと変な感じで戻ってきます

なんか部品が落ちてきました

画像はバネ忘れてます(^^;


これでした



って事だったので、その部品注文

樹脂のブッシュが劣化で割れて落ちてきたようです

メーカー在庫なしだったので部品が来るまでに目視チェックしても他は大丈夫


数日後~


部品が届いて組付けてみると、、、

あれ? 交換した部品とペダルが接触してないとオカシイのに接触してない、、、

ストロークが短くなってるみたい、、、

交換した部品は全く意味をなしていない、、、

???

今までウチでずっと見て来たけど、ストローク調整なんてしてないし他にクラッチトラブルで作業した事ないけどな。。。

ロックナットの緩み

ストローク調整の部分を見てみるもロッドが曲がったり異常はないように見える

う~ん、、、

指でロックナットを触ってみると、それだけでクルクル回る

なんじゃこりゃ(^^;



ココ


このナットが緩んで、ロッドが回ってストロークが短くなった

としか考えられないんですが、、、

誰かが触らない限り、ココ緩むかね???

ロッドが回るかね???

そうは言っても実際に緩んでストロークが短くなっているので適正位置に調整

無事直りました


このストローク調整するのに必要な工具は

  • 12mmと6mmのスパナ

12mmはロックナット用、6mmはロッドを回す用です

モンキーレンチなんて絶対入りませんので6mmのスパナは必須ですよ


ココのナットが自然に緩んでロッドが回るなんて事は、なかなか無いと思うんですが

こうなると(ストロークが短くなると)クラッチペダルを踏んだ時の最初の遊びの部分が無くなります

クラッチペダル踏むと違和感がある筈です

そんな時はココをチェックしてみてください

もしかしたら緩んでいるかも???